Quantcast
Channel: chanbara CLOCK
Viewing all 103 articles
Browse latest View live

marumanのソーラー電波腕時計GETWAVEの電池を替えた

$
0
0

 2008年にmarumanのソーラー電波腕時計、GETWAVE(MJW077)を購入した。バンドを交換しつつ使っていたのだが(参考)、だんだんと使う頻度が減っていった。
 数年前、たまには使おうかと引っ張り出したのだが、ソーラーパネル面が下になったまま放置していたせいか、動かなくなっていた。じゃあ電池を替えてもらおうと購入した家電量販店に持っていったら「生産中止になっているので対応できない」と言われた。悲しみに暮れて泣く泣くGETWAVEをがらくたばこに放り込んだ。
 時は更に過ぎて先日、久々にGETWAVEを取り出して思った。「どうせ捨てるだけなら最後にバラしてみるか」と。小さめのプラスドライバーで裏のフタを開けてみたところ、電池が自分でも替えられそうだ。外してみたところ使用電池はCR2032。使い道もなく放置されていた使用推奨期限切れのCR2032がたまたまあったため、それに交換してみたところ、正常に動き出した。やった!(防水性能云々は知らぬ)

 今度は、ソーラーパネル面に常に光が当たるように置いておくように気を付けて、この時計がいつまでもつか観察したい。そしてたまにはこの時計をつけて外へ出たい。

パナソニック リチウム電池 コイン型 3V 2個入 CR-2032/2P パナソニック リチウム電池 コイン型 3V 2個入 CR-2032/2P

パナソニック 2002-04-01
売り上げランキング : 425

Amazonで詳しく見る

by G-Tools
[ゲットウェーブ]GETWAVE 腕時計 両局ソーラー電波時計 MJW075シリーズ MJW077-04 メンズ [ゲットウェーブ]GETWAVE 腕時計 両局ソーラー電波時計 MJW075シリーズ MJW077-04 メンズ

GETWAVE(ゲットウェーブ) 2008-11-14
売り上げランキング : 150596

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

自分の発言の整合性って気にならないんだろうか

$
0
0

 「金持ちが金を使って経済を回すのが一番効率いい」という持論を展開。↓

 それに対する指摘。↓

 具体的な数字を挙げて「どっちのほうが金使ってますかね、、、」と持論を展開。↓

 その理屈で言うとこうなりますよね、というツッコミ。↓

 人間色々な主張をすることがあるわけだけど、自分の主張に対して自分で反例を探したり反論・ツッコミを試みておかしなところがないかを検証する作業というのは大事だと思う。そういうのって重要視されないのだろうか?
 「罵声を頂くんですが」という被害者ヅラテクニックより重要だと思うんですが…

自分の時間のつぶし方を自分でなんとかできないのって社会人として辛いと思う

$
0
0

セミリタイアしてヒマじゃないですか?と聞かれると質問者がかわいそうになる

仕事の有無や趣味の有無に関係無く、つまらない考え方の人はどんな人生を選んでもヒマでつまらない人生をおくるでしょう。セミリタイアする事とヒマで困る事の直接の関係はありません。

 自分の時間のつぶし方さえ自分でなんとかできないなんて、生きる力の決定的な欠如なのではないか。人間能力の有無はあるからそれができないのはいいにしても、そのことを得意気に話せる人というのは昔から理解できない。

心の構造ー意識的と無意識

$
0
0

 放送大学のラジオ「心理カウンセリング序説 第9章」をたまたま聴いていたのだが興味深い内容だったのでメモ。私が勘違いしている可能性もあるので以下の話は真に受けないように。

  • 自己治癒力を活性化させるのが医術で、カウンセリングも似たようなもの
  • 夢:意識と無意識が深くかかわっている
  • 夢には比喩的なイメージが現れる(例:国会に外国人グループやロックグループが現れる)。夢はクライアントの意識が変容しつつあることを示す。自律的にイメージを生み出している。夢はクライアントの内なる自己治癒力を示している。
  • 無意識は、凝り固まった意識を変容させる自己治癒力を持っている。夢は無意識のもつ自己治癒力が具体的に表現されている。クライアントの心のありかたの変容を象徴的に表現している。
  • カウンセリングはクライアントの内なる自己治癒力に働いてもらうものである

 なかなか面白いラジオ放送だった。

心理カウンセリング序説 (放送大学教材) 心理カウンセリング序説 (放送大学教材)
大場 登

放送大学教育振興会 2015-03-01
売り上げランキング : 430271

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

謝罪になってない謝罪テクニック事例:穴見陽一議員の場合

$
0
0

 2018年6月15日の衆院厚生労働委員会において、参考人として招かれた人に「いい加減にしろ!」とヤジをとばした穴見陽一議員。

https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/judoukitsuen-yaji-anami

受動喫煙対策が議論された衆院厚生労働委員会で、6月15日、参考人として招かれたがん患者が意見を述べている最中に、自民党の穴見陽一議員が「いい加減にしろ!」とヤジを飛ばしていた。

 そして、穴見陽一議員は『「お詫び」と題したコメントを発表』。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2018/06/21/kiji/20180621s00042000143000c.html

「この度、去る6月15日に行われた衆議院厚生労働委員会において、参考人のご意見の際、私が『いい加減にしろ』といったヤジを飛ばしたという報道がありました。まずは参考人の方はもとより、ご関係の皆様に不快な思いを与えたとすれば、心からの反省と共に深くお詫び申し上げる次第でございます」と謝罪。
 「もちろん、参考人のご発言を妨害するような意図は全くなく、喫煙者を必要以上に差別すべきではないという思いでつぶいたものです」と釈明し「とはいえ、今後、十分に注意して参りたいと存じます。この度は誠に申し訳ありませんでした」と謝罪の言葉を繰り返した。
 穴見氏は大分1区選出で、ファミリーレストランを展開する「ジョイフル」代表取締役相談役。

 「ご関係の皆様に不快な思いを与えたとすれば、心からの反省と共に深くお詫び申し上げる次第」という教科書通りの様式美。典型的な「謝罪になっていない謝罪文」。穴見さんの言動は悪くないですよね。不快な思いをした側の問題ですものね。

 さて、それはそれとして、穴見陽一さんの「お詫び」を読みますと、穴見さんは以下のようなお考えをお持ちのようです。

  • 受動喫煙をしたくないという発言は「喫煙者を必要以上に差別す」る発言である
  • 必要であれば喫煙者を差別してもよい(必要な差別というものが存在する)
  • 参考人や傍聴者に聞こえるように「いい加減にしろ!」と「つぶやいた」(ヤジを飛ばしたのではない)

 わたくし学も教養もない頭の悪い人間ですので、さっぱり意味がわかりません。ただ、議員は自分の発言・言葉を軽視すべきではないと思います。

参考リンク:穴見陽一公式サイトのプロフィール


「今の若い世代が現在の自民の経済政策で恩恵を被っているから支持していて、若い世代は新聞をとる余裕もない」

$
0
0

 画像で示されたツイートを探したのだけれど、見つからなかった。この画像で示された「knt(黒猫亭) @chronekotei」氏のツイートを以下に書き起こす。

新聞読まないから自民支持になるんじゃなくて、今の若い世代が現在の自民の経済政策で恩恵を被っているから支持していて、若い世代は新聞とる余裕もないし必要も感じていない、情報はネットで取るから結果的に新聞の情報操作も受けにくい、そういう順序だろうな。
2018年06月26日 11:27

 さて、「今の若い世代が現在の自民の経済政策で恩恵を被っているから支持していて、若い世代は新聞とる余裕もない」とあるのだが、それって「現在の自民の経済政策で恩恵を被っている」のだろうか?素朴な疑問。
 「自民の経済政策で恩恵」とは具体的にどんな恩恵なのだろうか?「新聞とる余裕もない」くらいの「恩恵」とは?

 因みに、2018年6月27日現在の読売新聞購読料金は下記の通り。

セット版地域(朝・夕刊) 1か月 4037円 (税込み)
統合版地域(朝刊のみ) 1か月 3093円 (税込み)

 「経済は嘘つかない。」

10年ぶりにiPod Shuffle(第1世代)を使う

$
0
0

 まずは前置き。iPod touchのバッテリーがいよいよへたってきた。これを買ったのは2012年秋だから仕方がない。朝充電器から外すとその瞬間に電源が切れる。運が良ければ外出中は何とか音楽プレイヤーとして使える。
 5年以上経っているのだから、新しいiPod touchを買えばいい。だが全て貧乏が悪いんや。

 iPod touchの用途は音楽やPodcastを聞くだけなので、昔買ったiPod Shuffleでもいいのではないかと思い家の中を探し回りiPod Shuffleを引っ張り出した。PC に繋いで iTunesで中身を見る。最後に再生されたのはもう10年以上前だ。

小さくて見えないと思いますが、最終再生2007年のファイルばかり。

 しばらくiPod ShuffleをPCに繋いで充電をしてみる。取り外して電源を入れようとしても電源が入らない。やはりバッテリーがもうダメになっているのか?しかしもうしばらく長い時間PCに繋ぎっぱなしにして充電をしてみると、なんとかバッテリー駆動ができそうだ。十年前のデバイスが今も動くのは感動した。何時間稼働できるかは未だ計っていないけど。

 オチ:結局iPod touchの代わりとしてはSIMカードを抜いたiPhone5を使っている。

「偏向やデマを流す」ことが正当化される場合とそうでない場合がある?

$
0
0

 マスコミが偏向報道をしたり時にデマを流したりすれば批判の声が上がる。それは当然のことだと思う。そして、インターネットにおいてはブログやSNSなどで、マスコミでない個人や団体が時に偏向した情報やデマを流す。そしてそれに対して批判の声が上がる。
 …と思っていたのだが、「ブログやSNSなどで、マスコミでない個人や団体が時に偏向した情報やデマを流す」ことに対して「情報の真偽は受け手が判断すればいい。インターネットは正しい情報しか流しちゃいけないの?」というようなご意見を目にした。
 「情報の真偽を受け手が判断することの重要さ」と「偏向やデマを流すことに対する批判」は別物なんだけれど、それをごっちゃにするテクニックを目の当たりにし感心させられたがそれはまた別の話。

 もちろんマスコミは「公器」であり、ネームバリューも(未だになんだかんだ言って)高い。ゆえにマスコミがいい加減なことをしてもらっちゃ困る。
 しかし、マスコミでない個人や団体がいい加減な情報を流布することに対して「情報の真偽は受け手が判断すればいい。インターネットは正しい情報しか流しちゃいけないの?」と言ってしまっていいのだろうか?

 ここからは自分の仮説になるのだが、「マスコミを叩くことありき」な人がこの手の発想に陥りがちなのではないか。あるいは「自分が気に食わない対象を叩くのに使えるデマや偏向」はオッケーだと考えているのではないか。

 マスコミでない個人や団体が流す情報に対して「情報の真偽は受け手が判断すればいい。インターネットは正しい情報しか流しちゃいけないの?」という発想を採用すると、マスコミが偏向やデマを流すことだって「マスコミが偏向やデマを流そうともそれは受け手が判断すればいいのではないですか?マスコミは正しい情報しか流しちゃいけないの?」ということにもなりかねない。私はそういった意見を採ることはできない。


eRemoteをAmazon Echo(Alexa)で動かす(家電を声で動かす)

$
0
0

 AmazonのAlexaやGoogleHomeを使って、音声で家電の操作ができるらしいということを知った。
 そして、色々調べてみたところ、eRemoteを購入し色々設定すれば家電が声で操作できるらしい。簡単に言うと下記のとおり。

  • eRemoteを設定し、スマホで家電の操作ができるようにする
  • アレクサを設定()し、声で操作できるようにする

 実際やってみて実感したが、自宅WiFiのSSIDを隠していては設定できないとか、eRemoteのMACアドレスを事前に知ることができないとか、そういった部分で大変苦労した。上記リンクをよく読んで確実に実行する必要がある。
 ひとまず、扇風機とLED照明の電源ON/OFFをアレクサ経由で声で実行できるようにした。

LinkJapan eRemote IoTリモコン 家でも外からでもいつでもスマホで自宅の家電を操作 【Works with Alexa認定製品】
LinkJapan eRemote IoTリモコン 家でも外からでもいつでもスマホで自宅の家電を操作 【Works with Alexa認定製品】
LinkJapan
売り上げランキング : 7407

Amazonで詳しく見る

by G-Tools
Amazon Echo Dot、ブラック
Amazon Echo Dot、ブラック
Amazon 2018-04-03
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

by G-Tools
Amazon Echo、サンドストーン (ファブリック)
Amazon Echo、サンドストーン (ファブリック)
Amazon 2018-04-03
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

MSXのゲームそして雑誌MSX-FANの想い出

$
0
0

 MSX GAME ReaderをWindows10環境上で使えるようにしたのはもう一年以上前だが、昔から所有していたゲーム・比較的最近購入した、昔遊びたかったゲームをたまにプレイしている。
 最近は中古MSXのカートリッジも値段が高騰してしまい、かつて数百円で投げ売りされていた(MSX本体すらも似たような水準だったのでは?!)頃にどうしてもっと確保しておかなかったのだと後悔することしきりなのだが、まあこれは仕方がない。

 さて、インターネット上ではMSXに関する情報発信が行われている(あるいは情報発信の痕跡が今でも残っている)。最近、MSXに関する情報発信をリアルタイムで続けておられるブログを発見した(恥ずかしながら今まで存じ上げなかった)。

 プレミアムMSX

 このブログを閲覧していたところ、2017年3月にとあるインターネット動画配信でMSX-FAN元編集長北根紀子氏をゲストに迎えた配信があったことを知った。

 ホビーパソコンMSXを支えた雑誌「MSX・FAN」元編集長の北根紀子さんと生放送! 2017年3月25日(土) 20:04 – 21:38 OBSLive

 今でもアーカイブを視聴することができる。かつての(現在の?)Mファン読者・MSXキッズは要視聴
 今更ながら思い立った。実家に残っているかもしれないMファンは確保しておかないと。(21世紀になって復刻されたMSX MAGAZINE1~3は確保済み)

参考リンク:MSX-FAN関連リンク

近況(自己コントロールの狂気とか生き方とか)

$
0
0

 自己コントロールの檻に入らざるをえず、マインドフルネスに関する本を読んでいた。心の状態をコントロールしないと支障が出る状況とは一体何なのか。「気が狂わないために心の状態をコントロールするのです!」という狂気。

 そして、高村友也氏の「僕はなぜ小屋で暮らすようになったか 生と死と哲学を巡って」を読んだ。二年半くらい前に購入してちょっと読んだきり放置していたのだが(私は書籍に対してこういうことをよくやる)、先週一気に読み終えた。
 感想文は別エントリで書こうと思っているけど、「高村氏はこのように考えた。よって高村氏はこのような生活スタイルを採用している。」と書いてある本だという感想を持った。エキセントリックなことは何も書かれていない。
 また、この本に「今」「ここ」「私」というフレーズが出てきたのに反応してしまった。マインドフルネス本に出てくるキーワードなんですよこれ。

 猛暑と呼ばれた状態も解消されたのだろうか?ここ何日か過ごしやすい気候になっている。ずっとこんな感じだといいのに。

 あと、認知行動療法について概略をお勉強する予定。

自己コントロールの檻 (講談社選書メチエ) 自己コントロールの檻 (講談社選書メチエ)
森 真一

講談社 2000-02-10
売り上げランキング : 122666

Amazonで詳しく見る

by G-Tools
1日10秒マインドフルネス 1日10秒マインドフルネス
藤井英雄

大和書房 2018-01-19
売り上げランキング : 1270

Amazonで詳しく見る

by G-Tools
グーグルのマインドフルネス革命―グーグル社員5万人の「10人に1人」が実践する最先端のプラクティス(付録:マインドフルネス実践ガイドCD) グーグルのマインドフルネス革命―グーグル社員5万人の「10人に1人」が実践する最先端のプラクティス(付録:マインドフルネス実践ガイドCD)
サンガ編集部

サンガ 2015-05-25
売り上げランキング : 86808

Amazonで詳しく見る

by G-Tools
感情にふり回されないコツ 感情にふり回されないコツ
辻秀一

フォレスト出版 2015-12-02
売り上げランキング : 384375

Amazonで詳しく見る

by G-Tools
僕はなぜ小屋で暮らすようになったか 生と死と哲学を巡って (DOBOOKS) 僕はなぜ小屋で暮らすようになったか 生と死と哲学を巡って (DOBOOKS)
高村 友也

同文舘出版 2015-12-01
売り上げランキング : 14156

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

個性的な自己紹介

$
0
0

 反原発のせいでブラックアウトのリスクが作られた!という持論を展開。

 
 
 

 以下、2018年9月6日地震後の北海道全域の大停電は送電網や受給バランスの問題だから原発が動いている/いないはあまり関係ないよという見解。


 
 

 
 
 

 さて、冒頭で紹介したツイートのかた、「安倍を叩くことで精神のバランスを取っている人が日本にゴマンどころか500万人くらいいそう」と主張。

 「何かを叩くことで精神のバランスをとっている人たちがたくさんいる」という主張には私も頷くところである。例えば「反原発を叩くことで精神のバランスを取っている人」というのは確かに存在しそうである。

 
 


Geocities, はてなダイアリー, メディアマーカー終了のアナウンス

$
0
0

 2018年の夏の終わりに、Webサービスの終了アナウンスを立て続けに目にした。

〇はてなダイアリー
2019年春「はてなダイアリー」終了のお知らせと「はてなブログ」への移行のお願い

はてなでは現在、「はてなダイアリー」と「はてなブログ」という2つのブログサービスを提供しておりますが、はてなダイアリーを2019年春をめどに終了し、はてなブログに統合いたします。

十日菊とももの 六菖日記 2018/9/1

「はてなダイアリーが2019年春に終了との公式アナウンス」 だそーです。 ひとつの時代の終わりを感じさせますね。 はてなブログへの移行、というのがスタンダードな対応なんですかね。 どこかのプラットフォームに乗っかっていると、 プラットフォームが無くなるときに面倒ですな。

〇ジオシティーズ
Yahoo!ジオシティーズをご利用の皆さまへ

インターネット初期から現在までに作成された膨大なホームページを維持するためスタッフ一同努力を続けて参りましたが、2019年3月末をもちましてサービスを終了させていただくことにいたしました。

十日菊とももの 六菖日記 2018/10/2

もともと分散系を目指していたWEBの中で ジオシティーズとかはささやかながらも プラットフォーム化の試みだったのでしょうね。 巨大プラットフォーマーが寡占する現在から振り返ると 本当にささやかなものでしたが。 20年の間にネット上の環境は180度変わってしまったのですな。

〇メディアマーカー
【全体機能】 メディアマーカーを終了します。

2007年に本をはじめ、CDやDVD、パソコン関連品など、
アマゾン取扱品を中心に様々なメディアを一括管理できるサービスとして開始しました。

7万人を超えるユーザー、1,000万件以上のメディア情報が登録され、
たくさんの方々にご利用いただくことで長きにわたって運営を続けられました。

本当にありがとうございます。

ただ、携帯端末向けデザイン構築などのAmazonアソシエイト規約違反によって、
2017年3月に当サービスのAmazonアソシエイトアカウントが削除されました。

それに伴い、アクセス制限などの制約を受けてきましたが、
このたびAmazonからのデータ提供が完全に停止されたためサービス運営が継続不可能となりました。

そのため、急ではありますが当サービスを終了させていただきます。

これまでたくさんのご支援をいただき心より感謝いたします。

本当にありがとうございました。

 Amazon関係のリンクは今までずっとメディアマーカー使ってたけど、今後はamazonアソシエイトを使うことになりそう。最近買ったものをamazonアソシエイト形式で貼ってみる。

 Webサービス上のコンテンツは、サービス打ち切りにものすごく影響を受ける。打ち切られたサービス上にあるコンテンツは基本的に(と言っておきます)もう二度と目にすることはできないのか…

22周年

$
0
0

 ファミレスで平日午後にビールが安くなる時間帯があり、そこでサラダを食べビールを飲みつつ本を読んでいた。

 「人間」や「社会」というのは何故斯様に複雑怪奇なのか、ということを昔から考えていた。そしてその疑問はますます強まっている。どうして同じような体験をしても人によって受け止めかたが違うのか?どうして「普通」という言葉を何の疑問もなく発することができるのか?「自己コントロールをして”社会”に適応しよう」。それって「健康のためなら死んでもいい」というジョークと同じ臭いがするんだけど?

 そういった疑問を持たずに済む人生を送れなかった「欠陥品」はどう生きればいいんですかね?どのように「生きることを”社会”にお許しいただければ」いいんでしょうかね?

 これを「卑屈な考え」とされているうちはまだマシだけど、今はどうなっているのだろう。

 そんなこんなで、22年前には興味もなかった分野のお勉強をちょっとずつしている。「お勉強だけはできるバカ」ってフレーズがあるけど、お勉強すらできない人間はお勉強します。

中日ドラゴンズマグネット付きチョコレート缶

$
0
0

 週末、名古屋方面に行く用事があった。その時に気になったものがあったので購入。


マグネット付きチョコレート缶

 公式グッズのようで、通販もしているもよう。チョコレートとアクセサリーが缶の中に入っている。そして写真右側に映っている背番号部分はマグネットになっていて取り外し可能。小物入れとして使えそう。


他者はボクちゃんの欲望を満たすよう動くべきだ。そして他者をそのように動かすためのテクニック

$
0
0

 大抵の人間は「他人は自分の都合のいいように動いてほしい。他人はボクちゃんを気持ちよくさせるように振る舞うべきだ」という欲望を持っている。私だってそうだ。

 そして「他人を自分の都合のいいように動かすためのテクニック」というものは確かに存在する。冒頭に引いた画像も、ありふれた人間の欲望をわかりやすく示したものであるし、そこかしこで見られるありふれた普通の光景だ。

WordPress 5.2.1 にアップデート

$
0
0

アップデートしました。

一澤帆布かばんの洗濯と補修

$
0
0

 2004年くらい(?)に一澤帆布(お家騒動以前)で買った鞄。A4サイズの書籍が入るし二つのポケットにも色々入るので大変便利に使っていた。

15年くらい前に買った。一度も洗わずしかもボロボロ。

 しかし、数年使っているうちに角に穴が開いて、店舗(信三郎帆布)に持っていって修理を頼もうとしたら修理するまでもないと言われて、代わりに帆布を4枚ほど貰った。帆布を縫えるスキルなんかない。どうせいと。

 ひとまず、鞄を洗うことにした。風呂場にバケツを持ち込み洗剤(たまたまあったエマール)とぬるま湯を入れてそこへ鞄を突っ込む。あっという間にゆるま湯は真っ黒に。

 その後、ぬるま湯で何回かすすいだ後に陰干し。

陰干し中。

 穴が開いた部分はどうしたか。ホームセンターで布に使える接着剤を購入そして帆布の切れ端を適当な大きさに切って接着剤で貼り付けた。おそらく簡単に取れてしまうだろう。

東京オリンピックのマラソン開催が札幌になるという話について

$
0
0

 そもそも「招致してしまえばこっちもの」という態度を隠しもせずに「夏の東京は温暖でスポーツに最適」なんて露骨な嘘ついてしかも裏金渡した疑惑でどこぞのトップだった人は日本から出国できないなんて話まで出てくる始末。

 どなたかが指摘していたけど「ツケを正しく支払わされているだけ」というだけのこと。以上終わり。

 …くらいにしか思っていないのだけど、そうは思わない人が結構いらっしゃるらしいということに素朴に驚いている。

 五輪とは関係なく、「一度決まったことは変えられない」という精神性について問題意識が高まっているなと思っていたのだけれど、今回の騒動で「一度決まったことは変えられない」精神は斯様に根深く浸透しているのだなあ事態は深刻なのだな、ということが確認できました。

http://www.nagoya-rj.com/article/471018230.html

キャッシュレス還元・雑感

$
0
0

https://cashless.go.jp/

 キャッシュレス還元については「還元目当てで使いまくるのは本末転倒」くらいにしか思っていない。時間の関係でコンビニで買い物せざるを得ない時に利用する程度かな。

 しかもこのキャッシュレス還元、一時的なものだしなあ。

 まあ、どんどん景気は悪くなるわけで、「おいしい思いをさせてくれる偉い人と仲良しかどうか」で人生決まってしまうのは困ったものです。もちろんボクチンにお金くれるならこんなことは言いませんでどね。

Viewing all 103 articles
Browse latest View live




Latest Images